2011年12月30日
おせちの材料買い出し
年末なんだけど、私は今後の日本をどうすればいいかという政策を書き溜めたもの
を一人部屋でガシガシまとめているよ。(←悲しいヤツ)
途中、おせちの材料を買いに行かされたんだけど、、地元のスーパーイズミヤは
なかなかのにぎわいでした。
材料のなかに「糸こんにゃく」があったんだけど、棚にならんでいるのは「しらたき」
ばかり・・・・「ん~糸こんにゃくとしらたきって同じだったけ?」
とりあえず買って、帰ってから母親に聞いてみると
「しらたきって言うのは関東の呼び方」とのことでした。
(←うちの母親は大阪出身)
今までどっちも別々に知っていたけど、それが一つになった瞬間であった(笑)。
を一人部屋でガシガシまとめているよ。(←悲しいヤツ)
途中、おせちの材料を買いに行かされたんだけど、、地元のスーパーイズミヤは
なかなかのにぎわいでした。
材料のなかに「糸こんにゃく」があったんだけど、棚にならんでいるのは「しらたき」
ばかり・・・・「ん~糸こんにゃくとしらたきって同じだったけ?」
とりあえず買って、帰ってから母親に聞いてみると
「しらたきって言うのは関東の呼び方」とのことでした。
(←うちの母親は大阪出身)
今までどっちも別々に知っていたけど、それが一つになった瞬間であった(笑)。
Posted by 古恵良 元 (こえら はじめ) at 13:35│Comments(0)